宗派が違うお寺のお墓に納骨したり法事・法要を依頼しても大丈夫?

宗派が違うお寺のお墓に納骨したり法事・法要を依頼しても大丈夫?

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「宗派が違うお寺に納骨や法事をお願いしてもいいのか?」については、お寺が許可すれば問題ありません。

基本的には檀家にならないと法事や納骨はできないのですが、お寺によって考え方が違うのでこころよく引き受けてくれるところもあります。

ただ、宗派が違うと問題になることはないのか気になる方も多いでしょう。

そこでここでは、宗派が違うお寺で納骨や法事を行った場合に困ることや、気になる疑問について詳しくご説明いたします。

宗派が違うお寺で法事をする場合

宗派が違うお寺で法事をする場合
  • 菩提寺が遠く近くに同じ宗派がないため、違う宗派で法事を検討してる
  • 近くのお寺だと檀家になることが条件と言われ、宗派は違うが別のお寺を検討してる

宗派が違くてもお寺が許可してくれれば法事を行うことはできます。

問題点としては2つあり、1つがお経や作法が違うこと、もう1つが親族の反対です。

例えば浄土真宗のお寺に真言宗のお経を頼むとことは無理なので、お経や作法にこだわりがある場合は同じ宗派のお寺を探すしかありません。

お経や作法にこだわりがなく供養してもらえれば大丈夫というなら、違う宗派で法事を行ってもいいでしょう。

あとは親族から「宗派が違うお寺で法事をするなんてダメだ」とお叱りを受けることもあるので、その点も注意しながら検討してください。

宗派が違うお寺のお墓に納骨する場合

宗派が違うお寺のお墓に納骨する場合
  • 今まで〇〇宗だと思っていたが、最近別の宗派だということが分かった
  • 近場に同じ宗派がなく、別の宗派のお寺にお墓を検討してる
  • 菩提寺が遠いので、この機会に近場のお寺に納骨を考えている

お寺が許可をすれば宗派が違くても納骨できますが、菩提寺になるのが条件と言われるかもしれません。

そういった事もなく納骨を許可してくれても、親族が反対することもあります。

「宗派の違うお寺に納骨するなんて絶対にダメだ」とお叱りを受けることもあるので、その点も考えながら納骨を検討しましょう。

私自身も様々な事情から別の宗派に父の遺骨を納骨しようかと考えてました。

父の叔父からは「好きなようにしたらいい」と許可を得ていましたが、最終的には反対と言われ同じ宗派のお寺に納骨した経験があります。

反対を押し切ったり親族の許可を得ないで勝手に納骨すると、後でトラブルになる可能性もあるので注意してください。

宗派が違うと戒名はどうなる?

例えばお葬式では浄土真宗のお坊さんに供養してもらい戒名をつけてもらったが、納骨先の宗派が違うと戒名を新しくしないといけないのか?

これは納骨先のお寺によってことなります。

戒名が違うと納骨ができないお寺もありますし、そのままの戒名で納骨できるお寺もあるので、納骨先の僧侶に相談してください。

宗派が違う戒名だと宗教的に問題はないの?と思うかもしれませんが特に問題はありません。

どの宗派でも、戒名は出家して仏門に入ることで授けられる名前(仏の弟子となった証)なので、宗派が違くても大丈夫です。

そもそも宗派の違いとは?

そもそも宗派の違いとは?

それぞれの宗派は「悟りを開くための教え」と「作法や儀式の進め方」がことなり、仏教の宗教観は基本的に同じす。

「悟りを開くための教え」とは主にこのような違いとなります↓

  • 天台宗:他の宗派と区別をせず、全員が救われるように菩薩の精神でいなさいと言う教え
  • 真言宗:誰でも正しく修行することで、その身のまま仏になれると言う教え
  • 曹洞宗や臨済宗:座禅を修行の基本とし悟りを求めない修行によって悟りを得られると言う教え
  • 浄土真宗:人が求めなくとも仏が救って下さるという考えの教え
  • 浄土宗:念仏を唱える努力で救われるという教え

「作法や儀式の進め方」とは、葬儀や法事などで読経がことなることです。例えば

南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)だと、阿弥陀さんだけ信じてるから助けてねという意味。

南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)だと、妙法蓮華経という教えだけが唯一の心の支えですという意味です。

これらの意味を理解し信心しているなら違う宗派に法事や納骨を依頼すべきではないですが、供養の方法は何でも構わないなら宗派にこだわる必要はありません。

法事や納骨を宗派が違うお寺に頼む前に

例えば法事・法要なら自宅で行うこともできるので、最近利用者が増えている僧侶の派遣サービスを利用するのも良いでしょう。

全国どの地域でも希望する宗派のお坊さんが手配できるので、違う宗派のお坊さんに依頼しなくてすみます。

僧侶の派遣サービスだと「お坊さん便」が有名ですので検討してみてください。

納骨先についてはお墓探しのポータルサイト「いいお墓」が探しやすいです。

菩提寺だけでなく永代供養や霊園など様々な納骨先が登録されているので、違う宗派のお寺に納骨する前に確認してみてください。

まとめ

宗派が違うお寺に法事や納骨を依頼する場合、注意したいのは親族の反対です。

反対される方がいないかを確認しないと、後でトラブルになる可能性があるので注意してください。

あとは、読経や作法がことなるので、その点を気にしないのであれば問題ありません。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)